僕は「ハマる」のが得意だ。 人生の楽しさは、ハマっていることの多さに比例する。 まず、一番ハマっているの妻、子供。次に仕事だ。 そして、読書、映画、レストラン巡…
コルクは、ミッション・ビジョン・バリューを作り直した。 会社は有形と無形の資産、両方を作り上げる。有形の資産は、お金の価値が下がってきているのと同様に、相対的な…
創作において、重要なキーワードのひとつが「リアリティ」だ。 リアリティが乏しいと、本筋と関係ないところが気になって、物語の世界に没入できない。新人のマンガの多く…
大学に入学してすぐ、教授にこんなことを言われた。 「18歳の君たちは、世の中でもっとも保守的です。教科書に書いてある『わかったこと』ばかりを頭に詰め込んでいる。で…
現在、僕はマンガの新しい「つくり方」、マンガ家の新しい「あり方」を模索している。 雑誌で連載し、単行本を出すことだけが、マンガ家の全てじゃない。今の時代、作家だ…
僕は学生時代から、小説や詩を読むことが大好きだった。作品の世界をじっくりと味わう。人生において、これほど贅沢な時間はないと思っている。 だが、はじめからこうだっ…