僕が最も心と時間を割いている『コルクインディーズ』の裏側を伝えていく連載。2回目となる今回は、コルクインディーズ所属のマンガ家・やじまけんじにまつわるエピソード…
僕は編集者のプロだ。素人革命が起きると、プロの居場所がなくなる。そう考えて、素人革命が起こるのを遅らせたいと思う人たちがいる。その気持ちもわかる。 でも、僕は全…
時代を超えて残り続けているものの一つに「宗教」がある。 現代を生きる僕たちにとって、宗教はあまり身近なものではないけれど、苦しいときに何かにすがりたくなったり、…
僕は自分の言語化能力が人より発達していると思ったことがなかった。作家という自分よりすごい人に囲まれていて、逆立ちしても勝てないと思うことの方が多い。 でも、この…
僕が編集者として、noteやSNSで発信する時に大切にしているのが、「好きのおすそ分け」だ。 素晴らしいと感じたコンテンツやクリエーター。思考に影響を与えてくれた情報…
子供は誰のものか? 僕は、子供の人生は、子供のものだと思う。でも、子供の世話はしないといけない。その時に、親の意思はどうしても入ってきてしまう。自分の意思を反映…