佐渡島庸平(コルク代表)

コルク代表・佐渡島のnoteアカウントです。noteマガジン『コルク佐渡島の好きのおす…

佐渡島庸平(コルク代表)

コルク代表・佐渡島のnoteアカウントです。noteマガジン『コルク佐渡島の好きのおすそ分け』、noteサークル『コルク佐渡島の文学を語ろう』をやってます。編集者・経営者として感じる日々の気づきや、文学作品の味わい方などを記事にしています。

メンバーシップに加入する

コルク代表の佐渡島庸平が主催する文学サークルです。文学はひとりで楽しむより、仲間と楽しんだほうが、確実に味わいが深くなります。ここでは、古今東西の作品を題材に文学の嗜み方を語っていきます。月に1回、読書会も実施!文学を楽しもう!

  • 「文学を語ろう!」サークル会員

    ¥3,500 / 月

マガジン

  • コルク佐渡島の『好きのおすそわけ』

    『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』などのマンガ・小説の編集者でありながら、ベンチャー起業の経営者でもあり、3人の息子の父親でもあるコルク代表・佐渡島庸平の思考を「おすそ分け」していくマガジンです。表では書きづらい個人的な話を含め、日々の日記、マンガや小説の編集の裏側、ここだけの対談レポート記事などを公開していきます。 詳しくは:https://www.sady-editor.com/n/ncaf941f64a0d

  • 東京マンガレビュアーズ厳選おすすめ漫画レビュー

    • 28本

    東京マンガレビュアーズの三桁を超えるレビューの中でも、面白い!これは売れた!など、特徴的なレビューを編集部で厳選してまとめていきます。ぜひご覧ください。

  • 水曜のマンガ道【サディ×しーげる マンガ編集者談議】

    • 4本

    毎週水曜日、夜22時からyoutubeで生配信中!マンガ家さんやマンガ家を目指す方のための番組「水曜のマンガ道」。その中でも毎月第1週目に行われているマンガ編集者佐渡島庸平さん×鈴木重毅さんの対談を、MCであるなっちゃんが気まぐれに記事化しています。

  • 病みを聞いてくれ

    • 3本

    市原が佐渡島さんに医療情報発信についてのあれこれを送り付けて読んでもらうためのマガジンです。

  • コルク佐渡島氏が考える「価値」

    • 8本

    NVICが京都大学経済学部において、開設している寄附講義「企業価値創造と評価」。2019年度6月に行われた、株式会社コルク代表取締役の佐渡島庸平氏による「コルクの企業精神と役割」と題した講義の様子に、講義を聴いたNVIC奥野からの佐渡島さんへの手紙、そして佐渡島さんからの返信を加えた特別編集版をマガジンにまとめお伝えします。

ウィジェット

  • 商品画像

    観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか (SB新書)

    佐渡島庸平
  • 商品画像

    WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜 (NewsPicks Book)

    佐渡島 庸平
  • 商品画像

    ぼくらの仮説が世界をつくる

    佐渡島 庸平
  • 商品画像

    居心地の1丁目1番地 〜それが分かると人生は少し自由になる

    コルクラボ

記事一覧

王道ファンタジーが始まる!「運命を受け入れろ!」曽田正人『テンプリズム』

まずは、いきなりこのプロモーションビデオを見てほしい。 『テンプリズム (1) カラー版』 『テンプリズム (1) モノクロ版』 ビジネスの世界では、イノベーションのジ…

「誰にも敵などいないんだ」とてつもなく深い愛の物語 『ヴィンランド・サガ』

もしも、アメリカのドラマのプロデューサーが、僕の元にやってきて、 「1回だけチャンスをあげる。日本のマンガをアメリカで実写ドラマ化するとしたら、何を選ぶ?」と言…

直球しか投げなかった男・土田世紀『編集王』

なんて悲しいマンガなのだろう。 なんて切ないマンガなのだろう。 20年ぶりに土田世紀の『編集王』を読み直した。昔は熱いマンガだと思っていた。熱い生き様の男を、ハイ…

嘘のさじ加減が絶妙で、羽照那島へ旅行したくなる『南国トムソーヤ』

嘘をつくのは、難しい。何が嘘かばれてはいけない時には、特に。 物語が作者のついている嘘だと感じ取った読者は、あっという間に作品にしらけてしまう。 うめの作品の特…

王道ファンタジーが始まる!「運命を受け入れろ!」曽田正人『テンプリズム』

王道ファンタジーが始まる!「運命を受け入れろ!」曽田正人『テンプリズム』

まずは、いきなりこのプロモーションビデオを見てほしい。

『テンプリズム (1) カラー版』

『テンプリズム (1) モノクロ版』

ビジネスの世界では、イノベーションのジレンマという言葉がある。成功体験が、自らの行動をしばり、次の成功を阻害するということだ。それは、ビジネスの世界だけではなく、クリエイティブな世界でも起きる。一度、ある作品で成功すると、ある種のレッテルを貼られ、違うタイプの作品

もっとみる

「誰にも敵などいないんだ」とてつもなく深い愛の物語 『ヴィンランド・サガ』

もしも、アメリカのドラマのプロデューサーが、僕の元にやってきて、
「1回だけチャンスをあげる。日本のマンガをアメリカで実写ドラマ化するとしたら、何を選ぶ?」と言われたら、僕は何を挙げるだろう?
(ちなみにアメリカのドラマは、予算が縮小傾向にある日本のドラマとは違って、ハリウッド映画以上の予算で制作されていて、映像制作の才能は映画からドラマに移行している)

迷いに迷う。でも迷った後に、僕は、幸村誠

もっとみる

直球しか投げなかった男・土田世紀『編集王』

なんて悲しいマンガなのだろう。
なんて切ないマンガなのだろう。

20年ぶりに土田世紀の『編集王』を読み直した。昔は熱いマンガだと思っていた。熱い生き様の男を、ハイテンションで描いたマンガだと。

土田世紀という男の生き様と合わせて読むと、とても切なくなった。

土田世紀は、2012年4月に43歳という若さで亡くなった。

アルコールから抜け出せない生活で、アルコールのせいで死んだ。晩年は金銭的余

もっとみる

嘘のさじ加減が絶妙で、羽照那島へ旅行したくなる『南国トムソーヤ』

嘘をつくのは、難しい。何が嘘かばれてはいけない時には、特に。

物語が作者のついている嘘だと感じ取った読者は、あっという間に作品にしらけてしまう。

うめの作品の特徴は、嘘のつき方のうまさだ。虚実の織り交ぜ方が非常にうまいから、大きな嘘も、そんなこともあるかもしれない、という気持ちになりながら読むことができる。

まずは『南国トムソーヤ』第1・2話の試し読みをどうぞ

『南国トムソーヤ』は、沖縄の

もっとみる