マガジンのカバー画像

コルク佐渡島の『好きのおすそわけ』

『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』などのマンガ・小説の編集者でありながら、ベンチャー起業の経営者でもあり、3人の息子の父親でもあるコルク代表・佐渡島庸平の思考を「おすそ分け」していくマガ… もっと読む
表では書きづらい個人的な話を含め、日々の日記、僕が取り組んでいるマンガや小説の編集の裏側、気になる… もっと詳しく
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#コルクラボマンガ専科

【マンガ専科本先出しnote】マンガ家を一生の仕事にするための8つの目標管理

「コルクラボマンガ専科」では、これまでマンガ家に必要なマインドとスキルをお伝えしています…

500

【マンガ専科本先出しnote】描きたいテーマの見つけ方

コルクラボマンガ専科に参加した方は、山田ズーニーさんのワークショップを受けていただき、「…

500

【マンガ専科本先出しnote】作品を推敲する

コルクラボマンガ専科の先出しnote。今回は、作品の推敲の重要性についてお伝えします。作家を…

500

【マンガ専科本先出しnote】ストーリーのプロットを身につけよう

「コルクラボマンガ専科」では、実際にマンガを描く力をつけられるスキルやマインドをお伝えし…

500

【マンガ専科本先出しnote】感動を作る演出を学ぶ

「コルクラボマンガ専科」では、実際にマンガを描く力をつけられるスキルやマインドをお伝えし…

500

【マンガ専科本先出しnote】”伝わる””魅力ある”キャラクターの生み出し方

「コルクラボマンガ専科」では、マンガを描く力をつけられるスキルやマインドをお伝えしていま…

500

【マンガ専科本先出しnote】「感情」を伝えるためにマンガを描く!

「コルクラボマンガ専科」では、マンガを描くために必要なエッセンスをお伝えしていきます。今回は、コルクラボマンガ専科の講師として登壇してくださった東京ネームタンクの代表・ごとう隼平さんのお話をお伝えします。 テーマは、「感情」の描き方について。マンガにおける「感情」の大切さとその描き方について解説します。 【本講座の講師profile】 東京ネームタンク代表 ごとう隼平 マンガ家として大手出版社に通いながら、日本の商業マンガの構造を10年に渡って研究する。その成果をマンガにか

有料
500

【マンガ専科本先出しnote】イラストを学ぶために必要なことはセンスではない

前回に続き、「コルクラボマンガ専科」でお伝えをしている講義の内容をお届けします。今回は、…

500

【マンガ専科本先出しnote】絵の上達を図るポイントは「暗記」!

「コルクラボマンガ専科」でお伝えをしている講義の内容をお届けします。前回の「イラストを学…

500

【マンガ専科本先出しnote】おもしろいマンガを描く上で必要な要素とは?

おもしろいマンガに必要な要素とはなんでしょう。すべてのマンガで共通しているのは、たった3…

500

先週、公開した8作品!!みんな読んで!!

新人マンガ家たちと、SNSを中心に活動して、縦スクロール、オールカラーにこだわって、漫画制…

【マンガ専科本先出しnote】おもしろいマンガとは何か?

前回に続き、「コルクラボマンガ専科」でお伝えをしている講義の内容をお届けします。今回は、…

500

【マンガ専科本先出しnote】マンガ家の成長と専科の目指すところ

コルクラボマンガ専科は、これから多くの人に読んでもらえるようなマンガを描けるようになりた…

【マンガ専科本先出しnote】学びとは何か

プロマンガ家を育成する「コルクラボマンガ専科」は、今、第3期をむかえました。 講師のごとう隼平さん、山田ズーニーさんとは何度も話し合いをし、講義内容の改善を重ねています。 マンガ専科からは毎月のように1万RTされるマンガが登場し、マンガ専科生の作品が月に何度もメディアに特集されるようにもなりました。OBは皆、学んだことを元に各自でマンガを描き続けています。 僕は、みんなの学びをもっと加速させたい。僕たちが築いてきたマンガの知見を開放したい。そのために、まだ過程ですが現時